fc2ブログ
バンレッジ

「より美しくより快適に!」
05 | 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

コミュファ光に更新 名古屋市
コミュファ光   2012. 7

今まで電話回線はNTT西日本、プロバイダは@niftyのADSL12メガだったが
今回、回線、プロバイダともにコミュファ光に更新

計算すると料金が全く違うのに気づきコミュファ光にする事になった。
店舗なので転送にする事があり
コミュファ光の場合、au携帯に転送すると転送電話料金が無料になる。
これが大きいですね。

ただコミュファ光は、転送電話を受けた時
転送された電話かどうかが判別出来ないので厄介だなと思っていたが
料金が月に¥4000近く安くなる計算なので
そんな事もうどうでもいい。

3年ぐらい前、NTT光にした事があったが電話の不具合が連発して
基地局と連絡取りながら原因を探ったが分からず
無料で元の状態に戻してくれた事があった。
それ以来、安定していて「やはり時代はまだアナログだ」と思って来た。

当時、コミュファ光に聞いた時は近くにISDN回線があると
不具合を起こす事があると言っていた。
NTTは当店がISDNも使っている事を知っていたが
そのような事は何も言わなかったんだが、どうなんだろうか?
今はISDNは取っ払った。もう大丈夫だろうと思うんだが。

昨日、ネットのみコミュファ光の30メガに変わったが
速度は使った感じでADSL12メガと全く変わらない。
PCが低機能なのでこんなもんだろうとは最初から思っていた。
電話がコミュファ光にになるのは7/12からだが
不具合が出ない事を祈るばかり。

s450-P12070322.jpg



by BAMLLAGE



スポンサーサイト






プロフィール

バンレッジの竹村由孝です。

Author:バンレッジの竹村由孝です。
バンレッジブログへようこそ!
仕事と趣味日常の併用ブログ^^
バンレッジ
Email : bamllage@gmail.com
愛知県清須市

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR