fc2ブログ
バンレッジ

「より美しくより快適に!」
04 | 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

自宅のテーブル UV硬化コーティング施工 名古屋市
バンレッジ ハウスケア  2020. 5

自宅のテーブルの塗装がベタベタで劣化が激しく
今までビニールカバーをかぶせて使っていました

以前からUV硬化コートを施工しようと思っていましたが
思っているだけで数年、いや10数年経っている
やっとやるに事なりました

最初ペーパーで削ってみます
UV硬化コーティング



塗装が分厚く、時間がかかりすぎ歯が立たない
UV硬化コーティング



ラッカーシンナーで溶かしながら
ヘラでめくり取って行く作業です
UV硬化コーティング



何度も繰り返します
UV硬化コーティング



ある程度取れたらペーパー掛け
UV硬化コーティング



ペーパーは30から40枚ぐらい使います
UV硬化コーティング



サイドはまあザットでいいか
UV硬化コーティング



完全に下地を出して
この時点が木の本来の肌触りが出て一番気持ちいい
ここまでで約3時間かかっています
UV硬化コーティング



プライマー塗布
塗り始めてすぐ「あ、失敗だ」
1. プライマーの量が少なすぎた
2. 3液を混ぜるのだが量が少ないため配分がきちんとされていなかった
3. 液剤を混ぜるカップが溶け始めて不純物が混じった
自分のだから、もう面倒このまま行こう
UV硬化コーティング



2時間置いて
トップコート塗布
テーブルなどは本来ガンによる吹き付けです
塗っていてプライマーで失敗していることが良く分かります
UV硬化コーティング



1時間置いて、UV照射して完成
丸っと一日かかりました
UV硬化コーティング



写真では綺麗に見えますが大失敗です
自分の物でよかった
また今度やり直そう
いつになるだろうか?
UV硬化コーティング

UV硬化コートは一度施工したら削るしかありません
どんな溶剤を使っても溶かすことが出来ないコーティングです
コーティングというより塗装です




by BAMLLAGE

************************************************
「より美しくより快適に!」   バンレッジ
tel 052-505-5593   fax 052-505-7563
Email : bamllage@gmail.com
カーケア http://bamllage.com
ハウスケア http://jskyc.com
〒452-0844 愛知県名古屋市西区上橋町139番地
************************************************


スポンサーサイト






プロフィール

バンレッジの竹村由孝です。

Author:バンレッジの竹村由孝です。
バンレッジブログへようこそ!
仕事と趣味日常の併用ブログ^^
バンレッジ
Email : bamllage@gmail.com
愛知県清須市

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR