fc2ブログ
バンレッジ

「より美しくより快適に!」
07 | 2012/08 | 09
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

シーマ フィルム施工 ボディメンテナンス 車検
バンレッジ カーケア  2012. 8

ブログを一ヶ月以上更新なしでさぼっていました。
毎日更新している人はりっぱです。

よく来店して頂くシーマの入庫、今回は
1.車検
2.LED電光式ナンバーへの変更
3.ドアピラーフィルム貼り
4.運転席と助手席のフィルム貼り
5.ボンネットの磨き、ボディメンテナンス、とTTクリアーコート&硬化剤+ベータの施工
です。

1.車検 と 2.LED電光式ナンバーへの変更 は、
近くでお世話になっている整備工場へ依頼します。
整備する人が決まっており整備した内容を覚えていてくれます。
支払いは、基本的に当店通しません。

3.ドアピラーフィルム貼り は、
知り合いの職人を呼んで施工してもらいます。

4.運転席と助手席のフィルム貼り は、
近くのフィルム施工店へ依頼します。
施工する人は決まっているのでバラツキはなく綺麗に仕上がってきます。
支払いは、基本的に当店通しません。

5.ボンネットの磨き、ボディメンテナンス、とTTクリアーコート&硬化剤+ベータの施工 は、
私が行います。

スケジュールを合わせるのが苦労します。


シーマをプレジデント仕様にするためステンレスの板が貼ってあります。
綺麗ではないのでフィルムを貼る事に
剥がしたらピラーが穴ぼこまるけでした。
s400-P12070501mae.jpg


職人に貼ってもらいました。
s400-P12070505.jpg


全面貼りですと私でも出来ますが、
ピラーが曲面でラインを合わせるのが難しいのです。
s400-P12070509ato.jpg


ボンネットは再度レクサスのセルフリストアリングコートを塗装したので
磨いて仕上げ
s400-P12070516migakigo.jpg


車検後、運転席と助手席のウインドウにフィルム ルミクールSDを貼りました。
ボディ全体メンテナンスして、TTクリアーコート&硬化剤+ベータを施工して完了です。
電光式ナンバーは高くてもLEDのほうがお勧めです。
s400-P12071117ato.jpg


by BAMLLAGE



【8月のバンレッジカーケア キャンペーン】

新車ボディーコーティング標準施工車

  20%OFF


  7月登録車は8月末までの施工

  8月登録車は9月末までの施工

 

*************************************************************
「より美しくより快適に!」   バンレッジ
tel 052-505-5593   fax 052-505-7563
Email : bamllage@nifty.com
カーケア http://bamllage.com
ハウスケア http://jskyc.com
〒452-0844 愛知県名古屋市西区上橋町139番地
*************************************************************



スポンサーサイト






プロフィール

バンレッジの竹村由孝です。

Author:バンレッジの竹村由孝です。
バンレッジブログへようこそ!
仕事と趣味日常の併用ブログ^^
バンレッジ
Email : bamllage@gmail.com
愛知県清須市

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR