fc2ブログ
バンレッジ

「より美しくより快適に!」
06 | 2011/07 | 08
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

業務用エアコンクリーニング 名古屋市
ハウスケア  2011.07.16

スイミングスクール

天カセ*3台、天吊*2台 計5台
エアコン洗浄特殊部隊3名で作業

洗浄前
s320-P11071611ABmae.jpg
洗浄前
s320-P11071612Cmae.jpg
洗浄前
s320-P11071613Dmae.jpg
洗浄前
s320-P11071614Emae.jpg


多目的ホールのような部屋
埃で詰まりきっています。こういった状態でも不思議と風は出てくるんです。
これをあまりほかっておくと凍りだして止まります。
エアコンが止まったらどこでも「今直ぐ来て直ぐ直してください。」ですね。
エアコンが止まる時は、集中するため無理ですね。

お店などはエアコンは重要なアイテムです。
お店で、食材がなくなれば「他のメニューでお願いします。」
ドアが壊れたら「気を付けてください。」
水漏れがおきたらその席を使わない。
だが、真夏にエアコンが止まるとお客は全員帰ってしまいます。

s320-P11071623Amae.jpg

洗浄後、錆が進行し始めています。
s320-P11071627Aato.jpg

ドレンポンプ、他はそこそこ
s320-P11071624Amae.jpg

更衣室、ここも詰まっていきます。
銭湯などの更衣室も毎年やらないといけません。
ほかっておくとフィンの中で汚れが固着します。そうなると洗浄で追いつかずフィンの交換となります。
s320-P11071622Cmae.jpg

洗浄後
s320-P11071629Cato.jpg

s320-P110716230ato.jpg


この型の天吊は、洗浄やりたてのメンバーが行うと必ずといっても良いほどエラーが出ます。
このエアコンが2台ですが両方ともある部品が足りない。
過去の洗浄業者が捨てたのだろう。無くても運転はするが、ある時具合悪い状態になります。
天吊洗浄後
s320-P11071631Eato.jpg

洗浄前取り外し部品
s320-P11071615Emae.jpg

シロッコファンは汚れが積もるとバランスを崩し振動し始めます。
このぐらいの汚れではまだ振動はしません。
s320-P11071616Emae.jpg


by BAMLLAGE

*************************************************************
「より美しくより快適に!」   バンレッジ
tel 052-505-5593   fax 052-505-7563
Email : bamllage@nifty.com
カーケア http://bamllage.com
ハウスケア http://jskyc.com
〒452-0844 愛知県名古屋市西区上橋町139番地
*************************************************************


スポンサーサイト






プロフィール

バンレッジの竹村由孝です。

Author:バンレッジの竹村由孝です。
バンレッジブログへようこそ!
仕事と趣味日常の併用ブログ^^
バンレッジ
Email : bamllage@gmail.com
愛知県清須市

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR